 |
アメリカ生まれのブラウニー。 これはカシューナッツとミルクチョコで作っています。 ブラウニー本来のもろもろとした食感と違い、卵を多めに使い、しっとりと甘さ控えめに焼き上げました。 入手しにくいとは思いますが、 ヘーゼルナッツに替えるとより美味しくなります。
材料 18cm×21cm 一枚分
- 無塩バター ---------- 60g
- グラニュー糖 -------- 40g
- 薄力粉 -------------- 30g
- ココアパウダー ------ 10g
- ミルクチョコ -------- 70g
- 牛乳 -------------- 30cc
- 卵(殻付全卵) -------- 2個(約200g)
|
|
1. ミルクチョコを荒く刻み、ボールに入れ、湯煎で溶かす。
(チョコレートは大部分油脂と糖分のため、チョコレートに水が入らないように注意する。 また、熱にも弱いため、湯煎のお湯は沸騰させない。舌触りが悪くなってしまいます。) |
|
2. 電子レンジなどで温めた牛乳を入れ、つやが出るまでホイッパーでよく混ぜ、ガナッシュにしておく。 ↓つやの出た状態  |
|
3.室温にした卵をよくときほぐし、2.に少しずつ混ぜながら加えていく。
(卵が冷たいと、チョコレートが固まってしまう危険があるのであらかじめ冷蔵庫から出しておく。) |
|
4. バターをポマード状に軟らかくしておき、グラニュー糖をすり混ぜる。 |
|
5. 4.に3.を3回ぐらいに分けて混ぜいれる。
(バターはクリーム状、ガナッシュは液状なので、いっぺんに入れてしまうとバターの塊が出来てしまいます。必ず分けて入れましょう。 また、ガナッシュの温度が熱すぎるとバターが溶けてしまうので、人肌以下を目安とします。) |
|
6. 薄力粉とココアを一緒にふるい、5.にいれてさっくりまぜあわせる。
|
|
7. 鉄板に紙をしき、6.の生地を流す。上にローストしたナッツをちりばめます。180度のオーブンで18〜20分で焼き上がりです。
(ナッツはローストしてないものは前もってローストしておきましょう。焼成中の生地からは水蒸気が出るので生のナッツだと火が通っていない場合があります。)
お好みの大きさに切って召し上がってください。 |
|